gArlo
Kaze
日仏合作のEarth musique アース・ミュージック。
1999年、ガルロが日本で創作したジオ・アコースティック作品の展示と共に行った日仏ミュージシャンによるライヴ収録を含む。「Vent de guitares/ギターの風」のロックバージョン。
「KAZE 1999」
世界中で話題となった「Vent de guitares」(「ギターの風」)から5年、次にガルロが選んだ場所は元冦の舞台、まさに風にゆかりのある福岡市奈多海岸。
1999年2月末、福岡市東区の奈多海岸に32本のギターが並べられた。ギターを奏でるのは玄界灘から吹き付ける風。作曲家ガルロがフランスのピラ砂丘で 試みたジオ・アコースティック・インスタレーション「ギターの風/Vent de Guitares」から5年、今回はギターだけでなく、風鈴や竹笛なども設置され、日本の砂丘を舞台にした日仏合作の新たな風のパフォーマンスが展開され たのである。また3月には、砂浜での収録音を素材に曲をアレンジし、日本語とフランス語で詩や歌が付けられ、ガルロ率いるギター、ベース、ドラムの編成に 笙や和太鼓を交えてのライブが披露された。会場となった同市天神のソラリアプラザには、奈多海岸の模様を再現した造形、映像、写真なども展示され、「風」 をテーマに日仏の様々なジャンルのアーティストの築いた空間が、訪れる人の心に新鮮な風を運んでくれた。
今回の「KAZE」はこうした壮大な芸術的冒険、日仏の文化、音楽、そして何よりも 人との感動的な出会いから生まれた1枚であ る。
“世 界中の誰もが知っている風、太古から変わることなく吹き続けている風…。風はやさしいだけでなく、人間と同じように表情を変える。苛立ったり、怒ったり …。だけど、コントロールされることを拒むのも風。そんなコントロール不可能な風を相手に、時代に限定されない音楽を今回は日本で表現したかった。日本と フランスの音楽、文化、ことばを融合させることによって…。「KAZE」の制作は、参加したアーティストやスタッフ全員にとって忘れられない冒険となった と思う…。”
僕達を結びつけ